(あらすじ)ゾンビが人間を襲う状況で4人がスーパーマーケットに避難して生き残ろうとする。ロメロ監督の元祖「ゾンビ」の第二弾。ゾンビ&略奪集団との対決が見せ場です。「鉄板映画:人気スター映画のブログ」
1.フラン(ゲイラン・ロス)
テレビ局に勤務。恋人スティーブン、SWAT隊員ピーター、ロジャーとヘリで郊外へ脱出。妊娠中。
(『クリープショー』ほか)
2.ピーター(ケン・フォリー)
SWAT隊員。過激派のマルチネス一味を捕らえる任務でロジャーと知り合う。祖父はブードゥー教の司祭。
(『悪魔のいけにえ3 レザーフェイス逆襲』などに出演。ドルフ・ラングレン『バニシング・レッド』では悲しいぐらいのチョイ役だった)
3.ロジャー(スコット・H・ライニガー)
SWAT隊員。ピーターと意気投合。向こう見ずな性格。
4.スティーブン(デビッド・エンゲ)
ヘリコプター・パイロット。ロジャーの友人。フラン、ロジャー、ピーターを乗せて、郊外に脱出。銃の扱いには慣れていない。
5.テレビ・ディレクター(ジョージ・A・ロメロ)
視聴者に避難所に関する情報を伝えようとする。
(監督自ら出演。ルチオ・フルチと並ぶゾンビ映画の権威)
6.博士
「ゾンビ」が何者なのかをテレビで説明。
7.TVキャスター
博士と口論。「死人が人を襲っている」ことを信じない妙な人。
8.チンピラ(トム・サヴィーニ)
ピーターらが立て籠もるスーパーマーケットを荒らしに来た略奪者の一人。ピーターを襲う。
(ホラー映画で有名な特殊メイクアップアーティスト。『13日の金曜日』『死霊のえじき』でもメイクを担当。ジョージ・クルーニー『フロム・ダスク・ティル・ドーン』では役者として出演。)
(注目ポイント)人喰い事件で混乱するテレビ局、博士と司会者の口論、マルチネス一味を包囲するSWAT隊員、ゾンビだらけの建物、ゾンビ狩りする人々、給油場のゾンビ(スキンヘッド&キッズ・ゾンビ)、スーパーマーケットでゾンビを始末&「買い物」、トラックでスーパーの入口を塞ぐ作戦、略奪者たちとの銃撃戦、エレベーターに乗り込んでくるゾンビ、遊んでいてゾンビに喰われる略奪者(かなりマヌケな奴)、ピーターに迫るゾンビの群れ。
--------------------------------------
「鉄板映画:人気スター映画のブログ」への支援をお願いします。